春分とは
3/20~4/3頃を「春分」といいます。
春分は朝と昼の長さがほぼ同じ
自然界の「陰」と「陽」のバランスが調和している日です。
春分の過ごし方 ー早起きのススメー
春分を境に昼の時間が長く「陽」の気が高まっていくため、人間も自然の摂理に合わせ、心身のびのびと春の陽気をしっかり取り入れたいもの
そこでおすすめの養生が早起きです
寒さも緩み、朝の陽気が清々しく感じるこの時期、早起きして朝の時間を有意義に過ごしてみてはいかがでしょう。
すっきり起きるために 朝の過ごし方
- 決まった時間に起きて太陽の光を浴びる
毎日同じ時間に起きることで生活のリズムが整い朝すっきり起きられます。 - 朝食を食べる
朝食を食べることで夜に下がった体温が上がり、その後の時間を活動的に過ごせます。
毎日決まった時間に起きることは自律神経に良いこと・・と思いつつ、休日はゆっくり眠りたいものですよね。
私自身、早起きが苦手で、休日は目覚ましをかけずに起床したい人
休日はゆっくり眠りたい、普段起きている時間からプラス2時間までならOKです!
それ以上眠ってしまうと、睡眠のリズムが崩れてしまい、平日の朝に気持ちよく目覚められなくなったり、体がだるくなってしまいます。
平日の疲れが溜まっていて多く眠りたい方は、思いきって早く寝てみてはいかがでしょう。
休日の前日の夜は解放感から夜更かししたくなりがちですが、早く寝て、体をしっかり回復させると翌日すっきり起きることができ、充実した一日を過ごせます!
休日プラス2時間まで!を実行するようになってから目覚ましなしでも自然とその時間に目が覚めるようになりました。
すっきり起きるために 夜の過ごし方
- 眠る2~3時間前に夕食を済ませる
食事をしてから消化までに2~3時間かかります。
消化を済ませてから眠りについた方が眠りにつきやすく、深い眠く眠ることができます。 - 眠る1~2時間前に湯船につかる
良き眠りを得るためのコツは睡眠前に副交感神経を優位にさせること!
ちょっとぬるめのお湯にゆったり浸かってください
早起きは三文の徳!
「早起きは三文の徳」といいますが、
早起きをすると、
- 翌日の時間を有意義に過ごすことができる。
- 春に乱れやすい自律神経を整えることができる。
- 生活のリズムが整うことで、心身の健康が向上する。
- 睡眠の質が良くなり、美肌効果が期待できる。
など、メリットがたくさんです。 春の早起き、ぜひ試してみてください。
食養生 ー いちご ー
立春の朝食のイチオシの食材は「いちご」です。
いちごに多く含まれるビタミンCは抗酸化作用やコラーゲンの合成を助けるため肌荒れや美肌に効果を発揮します。
いちごのビタミンC含有量はくだものの中でもトップクラス!
春に悩ましい肌荒れの内側からのケアに◎
ビタミンCは朝に摂ると良いたんぱく質と相性が良く、栄養の吸収が向上する食材。
なので、春の朝食のデザートに「いちご」がおすすめなのです
他にも、涼性の食材なので体を冷やす効果があるので、気温が高い日のほてりやのぼせに効果を発揮!
でも、冷える日は体をより冷やしてしまうので食べ過ぎにはご注意です